HFA会報誌未来へvol.9掲載します

2016-12-16-金

いつもHFAサイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
さて会報誌vol.9が発行されました。

今回表紙を大きく飾るのは、はちおうじ未来塾2期生 石井化学産業株式会社の代表取締役 石井太郎氏です。

石井化学産業は今年で100周年を向かえました。八王子市内でも数少ない化学薬品を中心に取り扱う専門商社です。
100年継続しているのは取引先はもとより、スタッフの日頃の努力のおかげと、会社を支えてくれているベテランスタッフへの感謝の思いを表れています。
詳しくは是非ご覧ください。
vol.9omote

続いて中面は、日々の活動報告。
未来塾では卒業生であるビデオトロン廣濱氏の登壇や、熊本復興を兼ねたコマ大戦などなど。
是非ご覧ください。
vol2naka

帝京大学出前講座第8回レビュー(平成28年11月18日)

2016-12-09-金

今年度の帝京大学出前講座最後を飾るのは、株式会社シルバービレッジ 執行役員総務部長 諸星淳さんが登壇しました

当日の内容をレポートします

株式会社シルバービレッジは有料老人ホームの運営が主ですが、「居宅支援」「訪問介護」事業も行っていて

施設で行う介護経験やノウハウを活かし、地域に愛される事業を営んでいます

アクセスに優れ豊かな自然に囲まれた八王子・日野に4施設

シルバービレッジの特徴として、多数の医療機関と提携・バランスに優れた食事メニュー・ふれあい豊かな共有施設・個性あふれるレクリエーションなどがあります

現在の入居者は約280名、平均年齢80歳、女性8割、男性2割

ほかの施設に比べると、シルバービレッジは要介護度が高い方が多く入居しているとのこと

また職員の平均年齢は47歳、女性7割、男性3割、平均勤続年数は6.6年、これは介護業界の中でも勤続年数の平均は高い方です

諸星さんについて、

現在入社して11年目、最初の2年間は業務部、施設や備品の管理・イベント設営などの裏方的な仕事

入社当初、入居者は高齢者なので感謝されるいい仕事だと思った、ただし入居者がいつ亡くなってもおかしくない仕事なのでコミュニケーションの取れている方が亡くなるのが辛く辞めていく職員も多かった

その後営業部企画課に1年、ここでは営業の補佐・広告などの宣伝の仕事

そして現在の総務部に入る、会社全体の経理・採用・人事が主な仕事です

諸星さん曰く、老人ホームでの仕事のイメージは3kと思われるが、大変な部分を乗り越えるととてもやりがいのある仕事、シルバービレッジの社員は3kというよりは皆やりがいをもって仕事をしている

その結果、他の施設と比べて勤続年数が長いほうではないかと

介護業界は2%が大手、残り98%が中小企業である、介護業界で働こうと考えている方はほぼ中小企業で働くことになる、中小企業の社風は創業者(経営者)思いが強く反映される、人数が少ないので個人同士の相性が結構大事・業務とは直接関係ない個人の能力を発揮できる場が結構多い・評価されれば昇進や昇格も早い、またその反面もあるので注意が必要

最後に学生に向けて、

皆さんはこれから40年以上働きながら生きていくことになるので楽しんで働ける職場を見つけてください!

 

 

15326356_2175076116051697_5393080999425670401_n15326456_1008635459261840_4594947278652588435_n15420959_1008635475928505_5862803380638192984_n

 

第10期はちおうじ未来塾 第6回講義 廣濱氏が登壇

2016-11-22-火

開催から少し日が経ってしまいましたが、第10期はちおうじ未来塾の第6回講義が10/15(土)に実施されました。講師は、HFAメンバーの(株)ビデオトロンの廣濱剛氏が登壇しました。未来塾卒業生としては4人目の登壇となります。

以下、登壇までの経緯~講義当日の様子をレポートします。 (さらに…)