2016出前講座第1回 登壇者内野さん~従業員数6名の町工場~

2016-06-15-水

『私は社長ではあるが、調べてみると10人に1人は社長だから気楽に聴いてください』

国内の会社のうち中小企業は99.7%でほとんどが中小企業である。また、10人のうち7人は中小企業で働いている、今いる学生の中で7割は中小企業で働くことになる。
しかし中小企業の情報がないので学生は知る機会がないので、中小企業の情報は自分で取りに行かないと得られない。また中小企業側も情報発信が苦手なので更に情報がない。
中小企業ってダメなんでしょ?そういう話ではなく中小企業の魅力を話に来た。

01

会社概要、自己紹介、職歴紹介

自分が初めて就職した頃は就職先は沢山あった。
仕事同様趣味の自転車(マウンテンバイク)や子供の野球にも全力投球!
最近では登山も始めた。
最初に就職した企業は日産テクノという日産の100%出資子会社。従業員数が500名新入社員は100名!座間市の日産テクニカルセンターに派遣された。
現在はこの会社の従業員数が2200名、ベトナムに1800人となっている。
この仕事は楽しかった!が、将来に希望が持てなかった。
派遣されているので日産のお手伝いに過ぎない。後から入ってきた日産の新入社員に使われる、そんな中バブルが弾ける!
丁度同じ時期に先代が仕事をたたむと言い出して継ぐことにした。

02

ナラハラオートテクニカルの仕事紹介

毎日0.01mm単位の仕事をしている。イメージをつかんでもらうために学生の髪の毛を図る。
0.089mm!
世の中の企業はほぼ全て競争している!1つでも勝てないと生き残っていけない中で日々戦っている。

実際の仕事の流れは次の通りである。
①見積もり 会社の方向性を決める大切な仕事、金額のバランスが大事
②設計 お客様からの依頼をCADというソフトで図面にする
③切削 CAMというソフトを使いプログラムを機械へ転送し材料を加工する
④仕上 機械ではできないところを手作業で仕上げる
⑤検査 出来上がったものを3次元測定器で検査
品質を保証する!ことが今後大事になってくる
⑥リサイクル 切子などを分別して買い取ってもらう
その他、企画設計から組み立てまで一貫しておこない製品化までやることもある。

例として、川崎重工のパワースーツがある。
また実際には何に使われているかわからないものも多数造っている。
自社製品もある、アルミブレットボードという光学系の分野で使われる製品。
この商品を光学系以外のところにも売れないかなど考えて日々仕事をしている。

03

ナラハラオートテクニカルに入社した経緯

会社が倒産寸前、もう限界だから会社をたたむと父親が言ってきた。累積赤字1億円あった、会社は自分の育ってきた環境の中にあったので、純粋に無くなって欲しくなかった。
守りたかったから入社した。
今思うと若かったからやれたと思う、今なら絶対やらない。入社後8名のうち7名リストラした。

04

入社後のこと

仕事がない時は他の会社を沢山見に行った。町工場は汚いというイメージ通りだった。お客様の立場に立ってみると汚い工場には仕事を依頼したくないと感じるようになった。
結果自社を綺麗にしたら少しずつ仕事が増えていき、従業員を増やし時間に余裕が持てるようになり先のことを考えることができるようになった。
価値の低い仕事は切り捨てた。情報発信を始めたら情報が入ってくるようになった。
中でも展示会に積極的に参加した。展示会には従業員も全員参加させた。
昨年は海外に出展した!日本の企業はまだまだ世界で戦えると実感した。
これから日本の人口が減っていくのは決定事項であり、海外を視野に入れていない企業は生き残っていけない。
『学生の皆さんも英語は大事なので是非勉強しておいてください』と訴えかける。

06

就職活動について

『就職活動をする上でとても参考になるので展示会に行きましょう!』
就職活動をするなら展示会に行くことを勧める。一年中様々な展示会があり自分の進みたい分野を調べて足を運ぶと良い。
興味のある業界の最先端を知れる。また出展している企業は意欲のある会社である。
大きい小さいは関係ない!

人生の1/3の時間を費やすのが仕事!仕事以外の時間を有効に楽しく過ごしてほしい。
仕事にも遊び心を盛り込むと色々な発想が生まれる。
ナラハラオートテクニカルは穴を開ける仕事が得意だが、製品を見せても食いつかれないため、シャーペンの芯に穴を開けて配っている。
実際にシャーペンを学生に配ると皆が食いつき納得する。
その他、ホッチキスの芯を削り出しで作ったり、QRコードを削り出しで作ったりし、技術力をわかりやすいアイテムでアピールしている。
こう言った発想から生まれた商品がiPhoneケースである。
新しくアルミブレットボードのピアスも商品化に向けて開発中である。
結果メディアから沢山取材を受けるようになった。

06

質疑応答

7年間一人で仕事をしていた時に辛かったことはなんですか?
→100個受注した時に機械に1時間おきに材料を一人でセットしていたこと。でも楽しかった!

インターンシップが始まるためどんな企業にしようか悩んでいる、ネイルが好きな人は製造業に向いていると言われたが、製造業ってピンとこない。
入社した文系女子はどんな仕事をしているのか?
→現場で製造から検査までおこなっている。女性は集中力が高いから向いていると思う。