出前講座第2回 登壇者 北島さん2016/6/17

2016-06-26-日

タイトル 就職と小規模企業の実態 ブラック企業に入らないために!!
「この講義を皆さんの就職活動に役⽴てもらいたい」という目的で始まった㈱ケイアイ北島社⻑の講義。

1.会社紹介
・⽇本で最初に⾞椅⼦を作った会社
・戦争でけがをした人のために作られた。
・当時戦争でけがをした人が運ばれる病院が箱根にあり、そこに納めていた⾞椅⼦を
箱根式⾞椅⼦と呼んだ。
2.オーダーメイド⾞椅⼦の紹介
・美術館に納めている健常者と同じ目線になるような⾞椅⼦。
・14歳の⼥の⼦のピンク⾊の⾞椅⼦。
・座位保持装置の⾞椅⼦
・⾆コン⇒⾆でコントロールする⾞椅⼦。
⼤学在学中、交通事故で顎から下がマヒ。2年間の休学を経てこの⾞椅⼦で卒業。
・⼄武さんの⾞椅⼦も製作。今はあまり

北島さん登壇②

3.避けては通れない数年後の現実
1:99 ⼤手と中小企業の割合
⽇本の企業のうち99.7%は中小企業
10人のうち⼤手で働いている人は約3名
⼤手に⾏きたいけどやっぱり中小企業も視野に入れないといけない。
でも中小企業の情報ってほとんどない。

北島さん登壇①

4.就職活動の悩み
やりたいことがみつからない。就職活動って⾔っても何をどうしたらいいかわからない。
とりあえず⾒に⾏く。⾃分⾃⾝の五感で確かめる!
その企業の「雰囲気」を感じることが⼤事。どこで働くか、よりも誰と働くかが⼤事。
会社を辞めていく人のほとんどの理由が人が原因。
なぜ就職活動するの?
なぜ正社員になるの?安定?なんとなく?もう4年⽣だから?親?友達?
人は安定でなく成⻑しなければならない。地位、給料=守備範囲が広い、責任が⼤きい。
地位が上がれば給料も上がって当然だが守備範囲と責任の対価である。
⇒就職する、正社員で働くっていう意味は「⾃分が成⻑、上昇するためのスタートラインに⽴つこと」
⾃分が成⻑できる会社を探さないといけない。
切手貼ってない履歴書はダメです(笑
写真張ってない履歴書もダメです(笑

5.⼤手と中小の違い
⽣涯賃⾦は⼤手のほうが良い。
福利厚⽣、退職⾦も⼤手が良い。
⼤手はマニュアル、教育システムがしっかりしてる。中小は体で覚える、⾒て覚えるが多い?
安定性は⼤手も中小も同じ。⼤企業でも危ない会社はある。
ホワイト企業はない。グレーが多い。⼤手だって遅くまで残業しているところもたくさんある。
6.中小企業のここを⾒よう
なんで倒産してないのかを考える。
ケイアイの場合、⼤手がやらない(できない)きわめて非効率な仕事をあえて⾏いさらに追及して極める!
HPだけではなく実際に⾏って聞いてみよう。
倒産してない要因をいろんな方向から探してみる
その会社の取り巻く市場の将来性を⾃分でも調べてみる。
7.地元や小さい会社で働くメリット
通勤が楽。時間を有効活用できる。
災害時でも帰宅が容易。
家族に何かあってもすぐ対処できる
平⽇飲みに⾏ける
地元に優秀な会社が隠れている。

北島さん登壇③

8.若いときの働き方
若いときはたくさん失敗しろ?の本当の意味。失敗とミスの違いって?
チャレンジしてるかしてないか。チャレンジした失敗はいいけど、チャレンジしてないミスはダメ。
若いときは無理がきく。頑張って仕事をする。
若いときはたくさん経験を積む。経験は体験からしか⽣まれない。

北島さん登壇④

9.介護業界の現状裏話

以上のような内容でした!乱文失礼しました!